2014年7月30日水曜日

桃が!!

昨日水やりしていて・・・   実がなっている事に気が付きました。   父が測って『7.5センチあるなあ』って(*^_^*)とっても喜びました。 それも鉢植えなので花は3月下旬桜の時期と同じですが桜より桃の花が色が濃いピンクです。
本当にうれしいです!! ここ4.5年ほどは実が付かなかったので♪ 貴重な1個です☆

2014年7月26日土曜日

伊島芸術祭

7月20日~8月10日まで開かれる「伊島芸術祭【楽園】2014」初日に行ってきました。  以前から「行きたい~」阿南市から船に乗って・・・そうです!離島なので(-_-)  今回は『写真家三好和義さんの写真展』も開催され(色合いが大好き)(*^_^*)毎年開かれている写真展は徳島市内で開催されていました、  そして【楽園】がテーマになっているのも魅力的に感じられ!!  
答島から連絡船で30分ですが海の色はコバルトブルーに変化して・・♪魚が泳いでいるのが見えます。網持ってくればよかったと思いました。
中央の白いスーツ姿(写真家三好和義氏)
民家の間を通り抜けて・・ 到着場所は「伊島小学校・伊島中学(校門は一つです)」が三好和義『楽園』開催場所になっています。 写真展は徳島市出身で楽園をテーマにした吉野川・富士山・沖縄などのパネル写真・びょうぶなど展示されています。 そしてゆっくりとした時間の中で他の写真家の方と話に弾み・・ お腹は空いたし(屋台で採れたてのあわび焼きそばを食べました) そして船の時間になって・・・え~うそでしょう!! ガ~ン満員で乗れなくて・・・(-_-)次の船はと聞くと{1時間半後デスと言われて・・} お蔭様で伊島全部ぐるりと散歩しました!!

2014年7月19日土曜日

ドラセナの樹木に!

先週の金曜日に始めてセミの鳴き声を聴きました♪   もう梅雨明けかな?   そして昨日玄関先の掃除をしていたら・・・   見つけました(*^_^*)   セミの『ヌケガラ』です!   毎年数は減っているけど・・・可愛いと思うか、気持ち悪いと思うか(?_?) もう夏ですよ~~(夏休みも今日からですものね)

2014年7月11日金曜日

夕日に魅せられて!

夕方散歩しようと思ったら 【あっ!!きれいな夕日と思って】
上の写真は陸橋の上からです♪(この写真は追っかけしながら撮りました】結構沈むのは早くて!(^^)! 下の写真が先に撮った写真です。それからレオ君と走って(*^_^*)

2014年7月7日月曜日

メイ・Jのライブを聴いて♪

先日、それも何気なく新聞の番組表を見ていて!! BSでそれも2時間も・・・(あわてて録画)う~んやっぱり上手(拍手) 私は映画「アナと雪の女王」を観る前にTVで見て「すご~い」♪高音域バツグンで(*^_^*) でも彼女のここまでの苦労も聞き【頑張っているのに届かない、何故】って・・・ でもそれが重ねた努力の結果が・・・伝わってきました。(^_-)-☆そう!輝いて声に~~ だって久し振りにCD買っちゃいました☆映画観た後すぐに!(Let it Go~ありのままで~)エンディング曲としてメイ・Jです♪

2014年7月1日火曜日

7月の花

  今日から7月ですね(*^_^*)1日早々咲きました! カサブランカの赤 昨年の11月下旬に植え付けしました。