2015年6月15日月曜日

”ももか”(ビオラ)はすごい!

今は6月ですよね♪ 昨年の11月下旬に購入した”ビオラ”の仲間の中で他のはさすがに五月の連休明けぐらいから↓ 枯れ始めたが”ももか”だけは現在もつぼみを付けて(*^_^*)え~って感じ(^^♪ これだけ咲けば¥ちょっと高くても当たり前だなと思う私です☆

2015年6月14日日曜日

弟の”ライブ”♪

昨夜花杏豆で初めて弟の”バンド演奏”を聴きました。 時代は時を重ねて~~独身時代からギターにはフォークから始まってベンチャーズ、ビートルズやアリスなど聴いていたり弾いていたりしていたようだったが(^^♪
席は満席で・・広い店内(?_?)夜は始めてだったのでびっくりしました!!(駐車場がいっぱいで) 年代は50代から70代前半位の人たちかな? 曲もベンチャーズから始まって加山雄三・イーグルス・チェッカーズヤアンルイスにキャロルなど!(^^)! う~~ん、タマリマセンね!!私達の年代には(^_-)-☆

2015年6月2日火曜日

6月の花

上の写真から I一昨年の6月に近所に咲いていた”あじさい”を挿し木したのが咲きました!(^^)!(3年目) Ⅱアイビーゼラニウムの朱色(つり鉢仕立てがいいみたい) Ⅲ鉄砲百合が・・・(*^_^*)もうすぐ開花~ Ⅳ金魚草です錆びた朱赤(昨年からの苗からの生き残り)・・・1年草だったけど?ボコボコ咲いてくれて(^^♪ Ⅴ同じく金魚草の色違い(黄) 花の中で金魚草は色が豊富で長い期間咲き続けてくれるので☆☆☆